こんにちは。もう一度、こんにちは。←これ定型にしたい
更新がちょっと滞ってしまっています。ネットサーフィンの巡回ルートにしてる方は申し訳ないです。そんな人居るのか?
花粉のせいかちょっと体調がすぐれないのでウダウダしているんです(花粉にすごく弱い)。ウイスキーも飲んでないしポケモンもしてない。switchオンラインのマリオテニスやりてェ~
そういうときは雑談。毒気のないよう書きます。
イラストレーターになった。
なってないです。趣味で描いてるだけです。
先日、pixivにてイラストの有償リクエストが届いていた。しかも自分が普段描いてるジャンルで。しかも普段のイラストに対するお褒めのメッセージまで添えて。あたしゃ嬉しくて泣いちゃったよ。
pixivに有償リクエストがきた!!!!受けた!!!!!!!!!!!!!!!!!
— 朝倉あさげ (@asgsn_) 2021年10月26日
まぁいつか来ればいいかなぁと適当にリクエスト窓口を開いていたわけではあるがまさか本当に来るとは思いもよらなくて、本当に自分でいいのか…?と思いながらちょくちょく描いています。
前述の通りここ数日体調がすぐれないのもあり本当にちょこちょことした作業時間しか取れていないので牛歩的ではあるのだけれど数日中には仕上げるつもりにしている。しています!!
ネガティブ方面にはいかないものの自己肯定感がホント薄いので価値を見出して貰えることに深い驚きと感謝をしている次第であります。頑張ります。
でも高いよな!「時給1,000円と考えて5時間の作業で5,000円くらいが妥当な値段じゃね?」と説明されているネットのページが多かったのでそれに倣って価格設定したけど時給1,000円で売り出していいのは相応に腕があったり名の通った人だよな!!ほんと!!!
で、リワードが発生するってことは実質イラストレーターじゃないの?ということでそういう見出しにしたけどそれを生業にしてるわけじゃないので違うよな…というモヤモヤした気持ちがある。わかって。わからなくていい。
やっぱBOOTH開く。
とりあえず余剰在庫だけ出す。3種1点ずつ。
これね。(過去記事参照)
利が乗るか乗らないかくらいの値段で出すので全世界に1人いるかいないかくらいの自我臓ファンないし朝倉あさげファンの方は興味があればぜひ。
匿名配送を使うので送料370円かかります。高いよな!
あと申し訳程度ではあるけれど購入者特典を用意するつもりにしています。
ショップを開いたらまた告知します。
あんまり大っぴらにやるのはヤなんで深夜にTwitterで告知するかブログで告知するかのどっちかだと思う。このムーブもいつものやつ。
部屋に虫が入ってきすぎな件
先日の朝の話。
ヴンヴン言う音で目が覚めたのだが自分は二度寝が大好きで一度起きた後に5chの新着レスを確認してまた寝るのを習慣としている*1ので再び寝た。
正直近所の大工がドリルでも回してるんだろうと思ってたところが大きかったし、仮にいま連想している黄色くてでけぇ羽虫だとしても窓の外だろうから別にどうでもいいことだろう…と思っていた。
二度寝から覚め朝(昼)のコーヒーブレイクを楽しみながら朝(昼)食を摂り*2、ウダウダしてから部屋に戻って換気のために窓を開けたら網戸とカーテンの間(屋内)に先ほど連想した黄色くてでけぇ羽虫が居た。
回りくどい言い方だがお察しの通りハチです。
虫であろうと基本殺生はやらずリリースする主義(血を吸うアイツ以外は)なのだがどう見てもこちらに危害を与えそうなムーブをしていたので金なんちゃらのアースなんたらを取りに行きベランダから部屋へ向かってスプレーした。
そういえばハチは攻撃を受けると「警鐘フェロモン」を出し仲間を呼び寄せるらしい。どうでもいい話だが「Youtubeで粘着トラップに引っ掛かったスズメバチが警鐘フェロモンを出したばっかりに呼び寄せられた後続のスズメバチたちがどんどんトラップに引っ掛かっていく動画」を最近よく見ている。
冗長になったので結論を言うと無事始末完了したし呼び寄せられる後続もいなかった。
たぶんいまエアコン使ってないから室外機から入ってきたんだろうなァと思っているがアシダカグモといい最近部屋に虫が入ってきすぎでは?一応上の階に住んでるのだが??たのしいのか?この部屋???
・・・まぁなんにせよ殺しをさせないでよ、頼むから…(強キャラ)
Twitterでのブログ更新通知の話
Twitterに出す「ブログを更新しました。」ってアレ、手動です。
文章を手打ちしているという意味じゃなくてTwitterに通知を出すボタンがあるのでクリックしてTwitterと連携しているという意味です。
では、通知を出したり出さなかったりの境界はどこや?と言うと「ウイスキーか否か」である。これだけウイスキー関連の記事を書いてるブログでありながら…
ウイスキー情報目当てでTwitterをフォローしてる人は居ないだろうという判断からそうしているのだが、Twitterでワード検索したときに引っ掛かりそうな内容の記事の場合のみ通知を出すようにしています。
最近はGoogleからまともなサイトと認識されるようになったみたいで、結構Google検索経由でのブログ訪問者が増加していうようです。
べつにブログで収入を得ているわけではないのでどうでもいい話なのだがGoogleアナリティクスが「流入源をふやしたらどうなんや?」としきりにささやいてくるのでとりあえず興味を持たれそうなものに限定してTwitterに通知するようにしている。
結果が出てるかどうかはわからんのだけど…
アドバイスはしきりに言ってくる癖に成果に関してはアナリティクスはオレには何も言ってはくれない…(ヒイロ・ユイ)
今後のウイスキーレビューの予定
来年くらいからはオールドボトルも織り交ぜていこうと考えています。
現行のものもいいけれどオールドボトルもいい加減積み重なってきたので開栓して普段飲みのローテーションに加えたいというのが本音。微妙に需要があればいいと思っている。まぁ入手困難なオールドボトルなんて持ってないけど!!!
・・・というわけで以上です。
実のところ雑談系の記事が妙にPV数が多いので微妙に需要があるのか…?と思いつつやりすぎないように今後は雑談も定期的に混ぜていこうと思っています。短文に纏めるのが苦手でTwitterではツイートしにくいようなことがドンドン溜まりがちなのでちょうどよくて助かる。